はい!
働き方のコース型講習についてです。
⇒【準備中】”働くを輝かせる” 5回コース型講習(10月~) &体験説明セミナー(9月)
超ボロボロの状態からでも。
チームのリーダーが
本内容を会得すると
超素敵な状態になるんです。
⇒http://www.livcharge.com/service
でも、なんだか
それだけだと
その中身・内容がよくわからない?
・・と思われるのが
当然だと思いますので
講座内の【要素・原材料】的な事を
少しだけご紹介しますね!
詳細は体験説明セミナーにて
①戦略コンサルの使う技
戦略コンサルティング発の
・効果的な成果物の創り方
・チームマネジメント/回し方、
等です。
私が4か月かけて正反対の
素敵な状態に変わっていった時、
当時に受講していたある研修も
一つの大きなきっかけでした。
その研修講師の先生は
元々、有名戦略コンサル会社
マネージャー、アジア代表などの
経営層を数社で歴任されていた方です。
(ほんとうにこの方にはお世話に
なりました。感謝しきれませんし、
恩返しは結局、頂いたものを
さらに広げたり進化発展させる等
でしかないと思いますので、
それもこの研修をやっている
動機のひとつです!)
コンサルとして独立されて、
私の前職での1年間研修の講師を
されてたのですね。
その方も、チームマネジメントや
経営でいろいろご苦労をされた上で
内容を工夫・開発されてきました。
さらには私自身も前職にて。
戦略/経営企画の仕事を
長年たくさんしたのですが。
それは結局、
・対社内組織へのコンサルだったり
・社長や役員との、
壁打ちやスパーリング相手(笑)
・現場と経営の、両側の
代弁者や接着剤だったり
・その時に必要で効きそうな
外部刺激を探して
社内にうまく注入する役、
だったりですので、その実務経験も
ややコンサルに近いかもです。
コンサル職には
一般にはブラック労働的なイメージを
持つ方も多いのですが、
実は色んなスタイル/やり方があります。
このやり方は
-人やメンバーや可能性を信じる、
-色んな意味の健全性を担保するタイプの
やり方ですのでご安心ください!
②脳科学・心理学
特に未活用の傾向が大きい、
【右脳側】をまずは
【うまく】活用できるように。
そのためにいろんな事を伝授して
いきます!
左脳メインや、
さらにそのごく一部、ではなく。
そのためには、
【全身からやマインドからの
刺激や活動】が役立ちます。
一般的な、学校会社の教育を受け
その内容ばかりを長年重視して
そしてそれがいつのまにか
思考や習慣の大半を占めると。
・・・どんどんと脳の使う範囲や
使い方パターンが狭くなる。
どうやら、大まかには
こんな傾向があるな、
と感じています。
そして大抵の傾向として
【左脳側の、それもごく一部のみ】
になりがちなケースが多いと
一般的に感じます。
さらには
左脳(ロジック重視)によって、
感情側がわりと日頃は
無視・抑圧されがちですので。
実は逆に。感情や欲求が
暴走しがちだったりします。
言動の源泉や裏側や無意識化に
強い怒りや悲しみの感情等が
実は横たわっていたりします。
クリエイションをする。
クリエイションは
別にアート活動等をする人だけ
にとどまらず、
全ての人に与えられてるものです。
いわゆる一般のお仕事でも、
とても能力や効果を発揮します。
ウチってそういう業界じゃないから、
ではなく、いえいえ
【全ての働く人の味方】なんです。
クリエイションの上では
【右脳】がとっても大事です。
その右脳の活性化には
カラダやマインドの状態が
とても大事なんですね。
運動や野外活動や食などによる
カラダからの刺激や信号も
脳へ良い影響を与えます。
そしてチームや共同体のもつ
ムード・雰囲気・意識もですね。
(詳細は講座にて!)
そしてできる事ならば
【左右や全身が統合
されている状態】が
なんとゆうか私の考える理想です。
例えばもし右脳だけが暴走すると
説明などが不得意になりがちです。
(↑この統合は私自身も、その
途上と言いますか、”みんなの
永遠のテーマ”的な奴です(笑)
左脳ばかり重視した頃もあれば
逆に少し前は右脳ばかり一時期
意図せずに勝手に活性化してたと
思います。最近は前よりも
左右バランスが取れるように
なってきましたかね!)
とゆうわけで。要は
あまり活用できていない所を
大いに活性化します!
そりゃ、パワーUPするのが
当然です。
③技だけじゃなくココロと身体も。
これは、習得率UPにも繋がります。
心技体ですね。
働くとゆう事にまつわる題材で
いろんな事柄・ノウハウ・テクニック等
【知・技】だけを
座学や実習ワークで教えても。
そもそもなんとゆうか、
その内容を扱うための
【心・身体の土台側】が
整っていない為か
発揮や習得ができない。
そんなケースもよく見かけました。
だから要はそれを整えましょう!
とゆう話です。
・かなりお疲れだったり
・その為何か学び吸収する
状態になかったり
・いろんな物事の許容値が
少なくなっていたり
・脳や心のキャパが少なくなると
キレたり、あきらめたり
批判したり、しらけたフリをする
・・・等の一定の反応パターンに
いつも入ってしまったり。
・どうせできないと思い込んでいたり。
・不愉快な状態が実は居心地が
よいと思ってしまってたり。
・変わらないとゆう切ない感情に
浸るとゆう事が心地よいとゆう
コンフォタブルゾーン化
してしまっていたり。
よって。
それらの面に対処する為に、
【ココロ等の土台】を整えていきます。
(※あ、もちろん!
今はあまり変わりたくないとか
深層的にこの状態を味わっていたい
そんな時期・事柄はあると思いますので。
それはそれで無理しなくても
全くオッケーだと思います。
そこは流れや自然に任せましょう。
止まるのが自然な時も人生にはあります!
そして。
もう嫌!変えたい、変わりたい、
この状態に飽きたー!と感じる方は
是非一緒にそうしましょうね)
硬く冷たく緊張してる感があると
やはり新しい事は、
なかなか沁みこみにくいので。
暖かくほわーんと、
強く柔らかく
かつ整って静かで、
力や活力が蓄えられてる感じに。
・ビジネスや日常で使える
いろんな認識や瞑想等の習慣
・オススメの食習慣や活動習慣の紹介
・マインドやメンタリティを整えたり
機嫌やムードを良くすることに
関する思考習慣やマインドセット
・日頃できるお手軽なワーク
等の紹介や体験をします。
これらの瞑想ワーク等では専門家の
外部講師の方にも登場いただきます。
マインドフルネス等も、最近では
知られるようにはなってきましたが
知るだけでなく、実際に使い体得する、
への入り口を創りましょう。
さらには。
講義後の会得した後においても
これらはとても有効です!
右脳や、コミュニケーションや、
人との接触やアイディア交換等
が活性化していて、
超スゴイ感じにお仕事をしていると
どうしても陰陽での”陽”とゆうか
やや興奮に近い精神状態に
長い時間なりがちなのですね。
それが長い間続くと
またまたガス欠になったりしますので。
うまいこと【静・休息等】をとって
良いバランスをとれるように
するためにもこれらは有効です。
④意外に知られてないお仕事術
-コミュニケーション術
-長期短期での時間マネジメントや
-情報のIn/out術や
-創造的なMtg術や
-接触機会等のお仕事術
-成果物を創っていく術・・・etc.
項目化すると講座とほぼ同義になり
数が多くキリがないので。
詳しくはセミナーにて!
目次項目を少し見せできるかもです。
一般的な学校・家庭・企業での教育
で教えられたり、習慣ルールとして
”当たり前化”している事の中には、
実は何かを新たに産み、進める上での
【ブレーキ・阻害要因】に
なっているものも結構多いのです。
いやいや。そういうものはそもそもは
【皆で、幸せや成果を産むこと】が
本来もともとの発想出だしでの
意図・目的なんでしょ?と
思うのですが。
もし時代・状況・目的に沿わないなら。
統治・教える側にとっての
短期での表面的なご都合の良さだけ、
になってしまったなら
もっといいやつに変えて行こうよ、と。
・チームや人が幸せになる。育つ。
・スゴイ成果が産まれるようになる。
・人やチームが擦り減らず長持ちする
・リーダー本人もやってて楽しい
・なんか生きてる!って感じる
↑このあたりを主眼・重要目的にした、
その為のTips/手段/技/考え方etcを紹介します。
ブレーキや阻害要因を減らすだけでも
チームの成果と創造性は
実はかなり大きくなりますよ!
⑤あり方・生き方
【働く】とは、
【生きる】とゆう事の中の要素なので。
それが完全一致してる方もいますし。
【どう生きるか・どうあるか】
・・・この話題とは、どうしても離して
扱う事が出来ないんですよね。
働く時間の比率は
一日の中でとても長いため、
”働く”を、いー感じにできると
「生きる」を輝かせる事にも繋がりますし。
そして。
リーダーがチームに与える影響力は
ほんとうに大きいのです!
リーダーの状態は見事なまでに
チームに反映していきます。
しかも残念な事柄ほど反映が早い(笑)
だからリーダーが輝けば
チームも社会も
素敵になりやすいんです。
リーダーである貴方の、
【生き方・あり方】
【働くときの言動や考え】
ここが乖離していると。
結局はリーダーとして
説得力が少ないといいますか。
メンバーに直感的に見透かされるのです。
(あ、ホント簡単に一瞬にして
メンバーは見抜きますよ。
あいたた(笑))
よって。
生き方・ビジョン・在り方についても
お時間とったり、ワークをやります。
②③の内容もそこに役立ちます!
いろんな力って。
力・能力を得ると、ただそれが嬉しくて
ワーイ!っていったんはなるんですが。
ただただそれに溺れるだけじゃなくて
【その力を何に活かすのか】
これが力を持っている事それ自体よりも
もっともっと大切で大事だと
個人的に思うのです。
そいつを探していきましょう。
得たそのギフト・力。
どう活かせると、
何に活かせると嬉しいですか?
楽しいですか?
生きがい・やりがいになりますか?
やっててなんだかいい気分になりますか?
この辺をじっくり大事に、
自然に浮かび上がらせていきます。
■各要素の関係性
①④⑤内容は
②③のベースが良い状態だと
より活きてきます。とゆう関係です。
①④の内容をやっていくと
②もできるようになります。
③の【心と身体の土台】に
お力があるほうが
他要素もより習得しやすいですし
その為に良い変化兆候も出てきて
楽しみやすいので、技などもやりつつ
③をしっかり大事にすると
良いかな!と思います。
■大事な事って
生産性を短期的にUPしようとして
企業や世間でよくあるような、
無駄とり・効率面を重視する行為を
あまり深く考えずにしすぎると
・・・実は効率・生産性は
長期的にはとても悪くなります。
おっきい事や凄い事は、産まれなくなる。
どんどん、人間らしくなくなる。
なぜなら。
人をどんどん機械みたいに扱う事に
近いのです。
効果や面白さやノリ
マインドやムード面に着眼して
重視したほうが
実は効率がよくなる。
生産性も良くなる。
もちろんこれらの扱い方には
いろんな事が要るのですが。
・凄いもんが産まれてくるし
・動くほどにより考えが進むし、
・その逆もそうですし。
・なんならば勝手にどんどん
皆が自走しますので。
大事な事って意外と〇〇〇かも!です。
(〇のお答えはセミナー・講座にて)
仕事は、人間がする事で
人間もいきものですからね!
チームもそうです。
気になった人は・・・是非こちらへ
⇒【準備中】”働くを輝かせる” 5回コース型講習(10月~) &体験説明セミナー(9月)
またはお問い合わせ欄や
info@livcharge.com までお気軽にどうぞです。